成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
言葉の使い方で安心感をつくる
スタイリストとしてデビューした時。
まだ経験も浅く、技術面では不安を感じることもありますよね。もちろん技術の精度を磨くことは大切ですが、それ以上にお客様に「安心感」を与えることが信頼につながります。
その安心感を生み出す一番のポイントは、「確認をしっかりすること」です。
- 髪の長さを決める時
- 最初にハサミを入れる瞬間
- カラーを塗り始める時
- 仕上げのスタイリングの雰囲気を作る時
こうした場面で確認を重ねることで、お客様は「この人はちゃんと自分の希望を聞いてくれている」と感じてくれます。
ただし、確認が多いとお客様によっては「質問がしつこい」と思われることもあります。
そこで大切なのが、最初に一言、想いを伝えておくことです。
例えばこんな風に伝えます。
「〇〇さんのスタイルを素敵に仕上げたいので、確認のために質問が多くなるかもしれません」
この一言を添えるだけで、お客様の受け取り方は大きく変わります。
「ただ聞いてくる」ではなく「自分のために真剣に確認してくれている」と理解してもらえるのです。
言葉の使い方ひとつで、同じ行動でも印象はまったく変わります。
デビューしたばかりの時期だからこそ、技術に加えて言葉の力で安心感を与えることを意識してみてください。