成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
才能が無いのも、一個の才能
美容師の世界では、「センスがある人」や「器用な人」が早く成果を出すことがあります。
正直、そういう人を見ると羨ましくなるし、時には自信を失うこともありますよね。
でも、僕は思うんです。
「才能が無い」というのも立派な才能だって。
なぜなら、才能が無いと感じる人ほど、うまくいかない理由に正面から向き合うからです。
一つの技術ができるまで何度も練習する。失敗したらやり方を変える。改善のサイクルをひたすら繰り返す。
その過程で、技術だけじゃなく“諦めない力”や“問題解決力”が自然と鍛えられていきます。
器用に何でもできる人は、時に「深く掘る経験」をしません。
一方で、不器用な人は掘り下げざるを得ない。だからこそ、土台が強く、長く続く力を手にすることができます。
もし今「自分には才能が無い」と感じているなら、それは決してマイナスではありません。
それは、「努力し続けられる才能」「諦めない才能」があるという証拠です。
才能がある人を羨ましがるより、
“才能が無いからこそ得られる力”を磨き上げた方が、最終的には圧倒的に強い美容師になれます。
今日もうまくいかないことがあったら、才能を伸ばすチャンスです!