成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
技術の差は経験の差
これは僕が22年美容師をやってきて、今の僕くらいのレベルだとこの定義がしっくりきます。
経験の差、言い換えれば体験の差
その中でも個々に差は出ますが、営業ベースなら忙しいサロンにいたアシスタントと暇なサロンにいたアシスタントとでは
・技術のスピード
・時間の捉え方
・お客様の対応
・優先順位の付け方
など、思考を巡らせる機会が多いので成長するスピードが桁違いなのがわかります。
一方で暇なサロンにいた場合、思考を巡らせる機会は極端に少なく
全てスタイリストの指示に従う、もしくは一緒になんでもやる。
それがベースなので自分で考える習慣が身に付かずなのでスタイリストになってからの苦労が多いのは確実です。
何故ならスタイリストになるまでの期間で経験値の差が大きく開いているので、その差は埋める事がかなり難しいと思っています。
これは僕の経験上、ほぼ確実な事だと思います。
これはスタイリストになってからも全く同じで、お客様を多く担当できている美容師は必ず思考のスピード、作業のスピード、沢山の体験がベースになっているのでお客様を素敵にする手段がそもそも多い。
これはアシスタントの時に体験、経験した数が多い人はスタイリストになっても指名が多い確率は高く、暇で経験が全然無い人だとスタイリストになっても暇で指名が少ない確率は高いと思います。
経験の数の差は技術の差、サービスの差
少しでも技術もサービスも高めたい場合、スタイリストもアシスタントも
どれだけ経験できるか?
に拘ったマインドになるだけで行動が変わると思いますよ!