成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。

このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。

売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。

また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。

美容師の仕事はヘアスタイルの正解がお客様の頭の中にあります。

なのでたった1つの具体的な正解というより、

・長さ

・コンディション

・髪の明るさ

・縮毛矯正やデジタルパーマの有無

・etc

などなど、その履歴とお客様の正解をクロスしてヘアスタイルのアプローチを考えていく仕事だす。

大切なのは、そのアプローチ方法を何通りも考えられるか??

という風に僕は思っています。

ヘアスタイルを綺麗にする為の手段を手法を変えて複数出してみる。

その中で最適を考える。

考えた最適が思った結果にならない場合、他にも手法のストックがある為に改善案がすぐに出せる。

検証できる。

見方を変え、多角的に思考を使いお客様をどの様に素敵に仕上げるか?

これは日頃から多角的なアプローチを習慣的に考えている人でなければ出来ないと思います。

思考もトレーニングで鍛えられる筋トレと同じです。

僕たちの仕事は、知識、技術、習慣、コミニュケーションを上手く使う事で飛躍的に結果が向上します。

上記を元に多角的なアプローチで思考を鍛えていきましょう!