成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。

このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。

売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。

また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。

先日、ブログ内でこの様な質問がきました。

このブログは美容師としての成長を目指す人にとって、とても参考になる内容ですね。失敗から学び、それを次のステップに活かす姿勢は大切だと思います。新しい挑戦に恐れずに取り組むことで、スキルや経験を積み重ねることができます。とはいえ、失敗を恐れずに挑戦するためには、どのような心構えが必要なのでしょうか?

という質問に僕なりに答えてみたので、今回はそれの投稿です。

とってもいい質問だったのシェアさせていただきました。

⭐︎失敗を恐れずにチャレンジするのはとても難しい事です。心構えだけでは残念なが克服するのは難しいと考えています。

世の中のチャレンジングな人達は必ずしも恐れを克服した訳ではなく、チャレンジする事に慣れてきた人達だと思います。

結果、チャレンジした方が自身や会社にメリットがあるという経験を積み重たから「チャレンジする習慣が出来てきた。」

が正しいのかな??と思います。

なので最初は小さな勇気が必要なチャレンジからやってみると良いでしょう。

自分の当たり前の習慣を変化させるチャレンジからがオススメです。

毎日5分勉強する。毎日筋トレを10分やる。毎日、仕事の振り返りをノートに記載する。

など、毎日やる事を決める事も勇気が必要なチャレンジです。

これを続けられたら挑戦する事のハードルが少し低く感じます。

その様に心構えというマインドセットの話しから、具体的な行動を実行し、挑戦する事で心構えを作っていく。それが正しい心構えという姿勢を作る事なのかもしれませんね。