成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
僕は社会人になってから丸22年になります。
美容師としてこんなに長く働くなんて、
美容師になりたかった自分でも想像ができなかった年月を重ねられました。
当然、順風満帆な美容師人生ではありませんでしたが長く同じ仕事に従事し、本気で向き合い結果を出す覚悟を持って働いていると
気づく事、特に仕事の本質的な所の大切が分かる様になるんですよね。
「初心忘れべからず」というか、
商売の本質、仕事の本質って
誰かの役に立ったり、誰かに喜んでもらう事なんですよね。
で、その「ありがとう」の気持ちがお金に変わって支払われる。
役に立つ力、喜んで貰える力が周りより高いと
皆んながやってほしい、皆んながその商品を買いたい。皆んながアナタのサービスを受けたい!
と。当然なるので、需要が高まり価値が上がります。
シンプルに物やサービスの値段が上がります。
そして、その価値はクライアントだけでなく会社からも当然求められます。
価値の高い仕事を提供出来る人は、サービス提供者
からも必要とされるので、
買い手、売り手共に需要があり
価値を作り出した人は働き方と待遇を選び易い立場になります。
そして自分の価値に応じて、必要としてくれる会社が多くなっていきます。
逆を言えば、価値を上げられなかった場合
働く待遇、環境は選べる立場になくなるので
長時間、低単価、などの条件があまり良くない所でしか必要とされなくなるケースが多い様に感じます。
これを踏まえて、お仕事の本質とは
お客様、会社から沢山のありがとうを集める事。
行いだけでなく良い結果を踏まえた実績。
自分の価値を上げ、沢山の人に必要とされる事。
人生の半分以上は仕事に時間を使います。
これを意識する事で豊かな生き方が出来るとおもいます。