成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。

このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。

売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。

また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。

どれだけ備えても、人生は想定外の連続です。美容師の仕事も同じで、計画通りにいかないことの方が多いですよね。急な予約変更、薬剤の反応、お客様の要望の変化…。そのすべてを想定して完璧に備えることは不可能です。

だからこそ大切なのは「準備」と「胆力」の両輪です。

技術の練習や知識のインプットといった準備はもちろん欠かせませんが、それだけでは足りません。どんな状況でも「自分がなんとかする」と腹を括れる胆力を持っている人こそ、最後に信頼されます。

想定外が起きた時に必要なのは、

  • 対応力(瞬時に判断して行動する力)
  • 修正力(軌道修正して仕上げを整える力)
  • 信頼力(お客様に「この人なら任せられる」と思ってもらえる力)

これらはすべて、覚悟から生まれる力です。

「準備」だけでも「胆力」だけでも片輪走行で不安定。両方を磨いてこそ、プロとしての安定感が生まれます。美容師という仕事はまさに、その両輪を試される現場なのかもしれませんね。