成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
カットにはアンダー・ミドル・トップ・フロント・サイドなど、各セクションがあります。
それぞれ大切ですが、各セクションを100点にしようとするほど時間がかかるのが実際です。
大事なのは「仕上がり全体が100点になること」。
部分は60点で通過し、最後に全体を100点へ仕上げる発想を持ちましょう。
1. 各セクションは“60点で通過”
- 完璧に仕上げず、まずはベースを作る
- 余白を残すことで後半の調整がしやすくなる
- 部分の100点=自己満足になりやすい
2. 100点は最後にまとめて取る
仕上がりの段階で以下を整えれば、全体が一気に引き締まります。
- アウトライン → シルエットの輪郭を正確に
- 顔まわり → 似合わせの要。前髪・耳前を丁寧に
- トップ・表面 → 軽さ・動きを入れて完成度アップ
3. セクションの役割を理解する
- アンダー:首回りを締める土台
- ミドル:重心を決める本体
- トップ:動きや高さをコントロール
- フロント:印象の8割を決める重要ゾーン
- サイド:横顔のバランス・清潔感
4. 仕上がりチェックリスト
□ 三方向(正面・横・後ろ)でシルエットがきれいか
□ 顔型・首の長さに重心が合っているか
□ 前髪~耳前で似合わせができているか
□ 毛先の質感・光の通り道が自然か
□ 再現性が高く、お客様に説明できるか
5. 時間がかかる人の特徴
- セクションごとに完璧を求める
- 取り過ぎて後半の修正余地がなくなる
- 近距離でしか見ず、全体の歪みに気づかない
6. トレーニング方法
- 20分以内で60点カットを通す練習
- 1m以上離れて全体確認する習慣
- 写真で撮影→自己採点を繰り返す
- 30秒で提案内容を説明する練習
まとめ
- 各セクションは60点で通過
- 最後に全体で100点を仕上げる
- 「部分の満点」より「全体の完成度」を大切に
この考え方を持つことで、スピードも仕上がりの質も向上します。
ぜひ意識して実践してください!!