成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
美容師という仕事は「指名制度」があります。
一度担当させて頂きリピートになる場合。
初めてご来店されたけど、または一度も担当はした事はないけどご指名される場合。
今回のお話しは後者の担当した事が無いのに指名されるお話しです。
この様な時、お客様は何で指名してくれたのか??
これをしっかり考え設計していく事が大切です。
要するになんとなくでなく、狙ってその状況が作れているか??
お客様が指名したいと思う理由を作る。
これは当然指名したいと思う情報を作り上げるんです。
例えば、ダメージで悩んでいる人ならダメージケアの知識が豊富で艶々なスタイルを沢山の作っている人の方が安心ですよね。
ブリーチをするならブリーチのスタイルを1つも情報としてアップしてない人はどうですか??
など、まだお会いした事の無い人に選ばれるにはたった2つの理由しかありません。
一つはご紹介という形。
もう一つは、美容師の情報量や質です。
そして、直ぐに取り組めるのは美容師としての情報です。
専門性を打ち出しているサロンなら、更にそこから専門性を活かした何かを。
専門性に振り切っていないレギュラーサロンなら、所属サロンの人にいない、もしくはやっていない事をやれば、その内容に需要があれば一人勝ちです。
まずは、近隣のサロン。
自店のスタッフのポジション。
これを徹底的に観察して考えて
選ばれる理由をつくりましょう。