成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。

このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。

売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。

また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。

僕がスタイリストになったのは、美容師をはじめてから4年目の夏を過ぎたくらいの時からです。

意外と不安とかの感情は無く、とにかく沢山のお客様を担当したい。

そんな感情だったのを今でも覚えています。

新しき技術、新しい知識を入れるのが楽しくて

自社の勉強会、他社の勉強会、毎月3冊の定期購読の雑誌は部屋に山積み。

誰よりも練習した自信があった為、ワクワクしていたのを今でも覚えいます。

それでも、先輩に技術の能力では負けている事も理解していたので

最初にとった行動が、担当したお客様全員に

DMを書いた事です。

髪型やヘアケアのアドバイス。

担当した時のお話しの内容。

今後のヘアスタイル提案などを感謝の気持ちと合わせて書きました。

そして、担当したお客様が周りのお友達やご家族に褒めらてほしいので

徹底的にスタイリングを作り込みました。

その時間を作り出す為に常に時間を意識して

効率を上げる事を優先事項の最上位にもっていく。

最後に出来た時間をスタイリングとレクチャーに使う。

ヘアケアの知識と説明はアシスタントの時にやりまくったからサロン内では誰よりも上手に話せる。

だから必要な人と判断した時には必ずお伝えする。

結果を出す為に、沢山の人に必要とされる為には、

漠然といい仕事、いい接客ではなくて、

やる事、やった事、その効果を

細分化して言語化する。

抽象的な事でなく、具体的に

行動に落とし込むんです。

それを一つ一つクリアにしていく。

いきなり魔法みたいに上手くなる事も、人に必要とされる機会もありません。

皆んなの今までの一歩一歩の行動が、明日のアナタの未来をきめます。