「成長する仕事」「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目指している原田です。

このブログは、

✅指名売上をもっと上げたい美容師さん

✅これからもっと成長したい美容師さん

に向けた内容です。

売上アップのヒントになるかもしれないので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

また、僕がサロンを立ち上げてからの気づきや体験も、これからどんどんシェアしていきます◎

今回は、僕もよく意識している「現状維持バイアス」について、ちょっとだけお話しします。

これ、簡単に言うと、

「今のままで別に困ってないし、まぁいっか」って思っちゃう心のクセのこと。

美容師の仕事って、毎日忙しいし、目の前のことに一生懸命になるから、

どうしてもこの“現状維持バイアス”に引っ張られやすいんですよね。

「今の技術でも、お客様は満足してくれてるし」

「これ以上頑張って、しんどくなるのはイヤだな」

「挑戦するの、怖いなぁ…」

僕も、そんなふうに思ったこと、何度もあります。

ここでひとつだけ、ちょっと考えてみてほしい。

「動かないことのリスク」って、意外と大きい

人って、挑戦することのリスクには敏感なのに、

**“動かないことのリスク”**には鈍感なんですよね。

もし今のまま、何も変わらず、何も挑戦しなかったら…

1年後、3年後、5年後、どんな自分になっていると思いますか?

僕はこれを考えると、正直、ゾッとします。

だって、周りはどんどん進んでいく。

お客様の好みも、トレンドも、技術も、どんどん変わっていくのに、

周りのサロンは、周りの美容師さんは取り残されない努力をしているのに、

自分だけが「今のまま」でいたら、

**「選ばれない美容師」**になってしまうかもしれないから。

まずは“小さな一歩”からでいい

でも、いきなり大きく変わる必要なんてないんです。

まずは小さな一歩だけでいい。

・ちょっとだけ新しい技術の練習をしてみる

・お客様への言葉かけを、一言だけ変えてみる

・尊敬する先輩に「最近どんなこと意識してますか?」って聞いてみる

それだけでも、未来は確実に変わります。

現状維持バイアスって、誰の心にもあるものです。

でも、それを理由に立ち止まるのか、

それとも「今の自分」にできる一歩を踏み出すのか。

未来の自分は、今日の選択の積み重ねでできている。

「今のままでいいや」って思った瞬間こそ、

未来の自分をちょっとだけ想像してみてください。

きっと、その一歩が、未来を動かしてくれるはずです◎