「成長する仕事」「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目指している原田です。

このブログは、

✅指名売上をもっと上げたい美容師さん

✅これからもっと成長したい美容師さん

に向けた内容です。

売上アップのヒントになるかもしれないので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

また、僕がサロンを立ち上げてからの気づきや体験も、これからどんどんシェアしていきます◎

僕がしている美容師という仕事は、

髪の毛を切れるスタイリスト

髪の毛を切れる様になる為の練習の段階のアシスタント

という形で、働き方の形態が分かれています。

誰もがアシスタント経てスタイリストになる訳ですが、

このアシスタントの時にどの様に過ごしたかで、

スタイリストになった時に、大きく差が出ると思っています。

この大きく差が出る要素の1つに

・忙しいサロンで働いている

が、あります。

僕たちの仕事は日々の積み重ねの所が多く、

当然、未経験の事に対しては素晴らしいクオリティを出してあげる事も

手際のいい、効率を重視した内容も提供する事は難しいです。

また、忙しいサロンで働くと

予約表を把握して、先を見る仕事を心掛けていないといけません。

これらは一部ですが、

忙しいは、暇より

考えなければいけないシチュエーションが多い

これがなにより大きな財産になるわけです。

100スタイリストにつけば100万の経験値、

当然いきなり300万スタイリストのアシスタントになった場合、100万の動きでは直ぐに対応できません。

何故なら経験がないからですね。

一方で300万のアシスタントをしていれば、

100万スタイリストのアシスタントは正直、

スピード面、技術面、先を踏まえた仕事、段取りなど含めて難しくはないでしょう。

何故なら、100万の仕事は経験済みだからです。

僕たちの仕事は技術なので、毛先の問題だと思われがちですが、

最も大切なのは、体験、経験した時の思考した回数による

経験値こそが財産です。

アシスタントの時にこそ、忙しい体験に身を置く事が、早い段階で絶望しない

財産だと思います