成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。

このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。

売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。

また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。

僕が思うに仕事が中々出来ない人、もしくは成長が遅い人の特徴は「納得してから動く」という考えの傾向が多い様に感じます。

これは問題が起きるのが恐いからだというのが分かるのですが、問題が起きるのを未然に防ぐ為に考える、悩む、という手段は時間を大きく割く悪手であり結論

さっさとやって、さっさと失敗する

これが最短で答えに辿り着く手段なのは間違いない事だと思うんですよね。

要するに「グダグダ悩んでないではやくやりなさい」の精神です笑

中々行動に移せない人が1回失敗する間に、直ぐに行動して10回失敗する方が断然経験値が高くなります。

ついでに新しくチャレンジするマインドも育てられるから一石二鳥ですね〜

悩んでるは「仕事を前に進めている風」なので、実際には何も進んでない!

半年間で同じ数字、同じ結果ならコレは「仕事を前に進めてる風」に入ると思います。

何を改め、何に力を注いで、行動こそに価値があると思い納得する前に取り敢えずやってみる。

このマインドの方が限りある時間を大切に出来る人になれるんじゃないかなぁ〜と思います。