成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
僕たち美容師の商品はヘアスタイルです。
「そんなの当たり前だっ!」って感じですよね〜
その商品には沢山の種類があり、オーダーメイドに近いお客様に合わせた商品です。
この「お客様に合わせた」というのが今回の話しの大切な所。
僕たち美容師は商品をデザインする仕事なので、当然ながら
・髪質
・コンディション
・骨格
・ライフスタイル
などお客様の持っている条件から最適なスタイルを提案する事が基本ですよね。
ではここで最適なスタイルを提案する前に僕たち美容師が必ず「頭の中に必ず入れていなければならない事」があります。
それは僕達美容師が「売りたい商品」と
お客様が求める「買いたい商品」とは
別物である。
という感覚です。
因みにここで言う商品とはデザインの事です。
この感覚をベースにカウンセリングをする事で
お客様と美容師の感覚のズレを合わせやすくなります。
なのでカウセリングで聞大切な事は
・過去のヘアスタイルをどう感じていたか?
・今のお客様自身の感覚はどうか?「重さ、軽さ、扱いやすさ」
・今までされて、困った事は?
など、美容師から見た最善とお客様が思っている最善は別物として考えると質問の内容をこの様に
感覚を合わせてお客様になりきる
美容師自身がお客様になりきるイメージを持つ事で感覚を合わせる確率が高まり
お客様のニーズに応えるアイデアが浮かぶ訳です。
売れる美容師は「お客様の思考をトレースする」
そこから悩みを解決する方法を
徹底的にお客様に成り切って考えると
感覚の差は少しずつ埋められるとおまいま