成長する仕事、「働く仲間に最高の未来を」をコンセプトに店舗展開を目標にしてる原田です。
このブログでは指名売り上げを上げたい美容師さん、これからもっと成長したい美容師さんに向けたブログになってます。
売り上げアップのヒントになるかもしれないので是非参考にしてみて下さい。
また僕がお店を立ち上げてからの気付きや体験、などもシェアしていきますのでよろしくお願い致します。
僕には行きつけのご飯屋さんが幾多かあります。
それぞれ大好きなんだけど、実は価格帯によって求めているものが違うんですよね。
これはおそらく皆さんも同じではないかな?
と思うんですが、ほぼほぼ無意識に誰もが比較しているはずです。
サービスには機能的サービス、情緒的サービス
がありますが機能的サービスは「味」です。
では、情緒的サービスは「空間や、サービス提供の仕方、接客」などの事を指します。
飲食店であると機能的サービス🟰味
なので、ここは必ずお客様にとってクリアしてる事が必須条件。
僕たち美容師だと技術に当たるところです。
では、情緒的サービスとは?
これが価格帯によって求められる事が大きく違います。
安いお店なら「早い、安い、直ぐにできる」
高いお店なら「丁寧な接客、髪質にあった提案、ケアのやり方」
など、機能は技術で同じですが
情緒は技術でない価値をいかに届けるか??
これを意識して常にPDCAを回しているサロン
美容師はこれからも必要とされるんでしょうね!
僕らも頑張らないと!